2012.11.23記

"DELL INSPIRON Mini 9"は2008年に購入したネットブックPCだが、"Ubuntu 12.10"が十分動く。
無線LANを使うためには「追加のドライバー」で「Broadcomのプロプライエタリドライバー」をインストールする必要がある。そのため、最初はLANケーブル接続が必須。

"DELL INSPIRON Mini 9"は"Windows XP"機。UbuntuをUSB外付けハードディスクやUSBメモリーにインストールして使っているため、内蔵SSDに手を加える必要がない。↑

USB外付けハードディスクにインストールした"Ubuntu 12.10" ↑

"GNOME Shell"をインストールすると、GNOMEユーザーインタフェースで使うこともできる。↑

UbuntuのUnityユーザーインタフェースに馴染めない場合は、"GNOME Classic"ユーザーインタフェースで使うこともできる。↑

USBメモリーにインストールした"Kubuntu 12.10"。"ASUS K53SD"の場合と同じUSBメモリーを使っているにも拘らず、デスクトップの様相が全く異なり戸惑う。↑

USBメモリーにインストールした"Lubuntu 12.10"。"Windows 7"までのスタートメニューに馴染んでいる場合は使いやすいかも。↑